再生バッテリーを使用するメリットとしては、高価な新品バッテリーを購入する事無く、新品の約25%の価格でバッテリーを再度利用できます。
今まで廃棄されていたバッテリーを再利用するので、環境保全や省資源化に繋がり、コストの軽減に繋がります。
JBRでは、独自の検査方法でお客様のバッテリーの点検、ただ劣化しているのではなく、どこが悪いのかをしっかりご説明させていただきます。
鉛バッテリーは多種多様です。自動車用では数千円から購入できます。
しかし電動フォークリフト等の大型バッテリーでは、同じ鉛バッテリーでも自動車用よりはるかに値段が高く、新品だと100万円を超えるものも珍しくありません。
使用されている会社様の中には、その費用で頭を痛めてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?JBRの再生バッテリーを利用すると新品購入金額の約25%に押さえることができます。もちろん再生品といえども、製品保証がついております。
鉛バッテリーには鉛、硫酸、プラスチック等が使われているため、環境面で問題があります。鉛やプラスチックは融解→再利用が可能ですが、その際には有毒ガスが発生します。また硫酸についても処理が難しく、もし液漏れ等が自然界に流出した場合には大変な環境破壊になります。そこで弊社では基本的にお客様がご使用になっていたバッテリーを再生するので、廃棄物が非常に少なく、省資源にもなります。
現在、電動車の需要が高くなってますが、それに伴い、バッテリーは大型化している傾向にあります。その大型バッテリーに対応する為に大型再生機・高出力放電試験機を開発・導入しました。
JBRには、中型再生機、高電圧バッテリーに対応した大型再生機をご用意。
また再生可能かをチェックする放電試験機(100V〜300Aまで出力可能)を所有しております。
会社名 | 株式会社JBR |
設立 | 2007年6月7日 |
住所 | 〒512-8064 三重県四日市市伊坂町1634番地 |
事業内容 | 使用済みバッテリーの再生、回収及び買取 |
TEL | 059-361-7138 |
FAX | 059-361-7139 |
URL | http://www.j-b-r.net |
eigyou@j-b-r.net | |
資本金 | 2,400万円 |
経営理念 | 我々は環境に配慮しつつ、地域経済への貢献を目標とし、事業を遂行します。 そして地域の方々と社員の幸せを追求します。 |
決算期 | 5月末 |
その他 |
・三重県高度部材産業クラスター 会員
・四日市商工会議所 会員 ・古物商許可:第551120090000号(三重県公安委員会) |